2010年10月13日
deep breath





ピッチャーはバッターに合わせてボールは投げてくれない。打たせなくないのだから・・・。
ピッチャーに合わせる。タイミングは自分で合わせるもの。だから打ちたくて打ちたくて症候群ではピッチャーに手玉に取られてヨシである。
深呼吸してからバッターボックスに入り勝負に挑め。
Posted by さくら一会 at
21:43
│Comments(0)
2010年10月13日
Franz Beckenbauer

今日のナイター練習。ショーン・コネリーが着てきたジャージは年季が入ったもの。
まさにベッケンバウアーや皇帝プラティニ。日本のサッカー界はJリーグなんてなく日本リーグの頃のもの。
盛り上がったのはおじさん世代のみ・・・。
Posted by さくら一会 at
21:30
│Comments(0)
2010年10月13日
machine
ついに始動しはじめた。
丸太のようなかなり太い腕から投げ込まれる速球は100kを超える・・・?
見る人が見ればわかる投球フォーム。
腕っぷしだけで100kはすごい!
フォームが整ったら落ちちゃうかも(笑)
でも、「子供達のためならエ~ンヤ、コラ」と歌っていました。
Posted by さくら一会 at
14:18
│Comments(2)
2010年10月13日
overanxiety
「I know how you feel but you'd better not cross that bridge before
you come to it.」と、自分に言い聞かせてます。
Posted by さくら一会 at
09:11
│Comments(0)
2010年10月13日
Have fun
選手A「やっぱ、一生懸命に体を動かしたあとのこいつぁいいねぇ~」
選手B「最初のひとくちがたまんないね。」
選手C「そうだ、そうだ」
選手D「あたいは、いくつでもいけちゃうよ。」
選手E「ほっときゃあたいだって、ずーっとだよ。」
選手F「うん、うん。」
お母さんA「あんたたち!(怒)いつまで座って食べてんの!」
お母さんB「そんなもんばっか食べてっと、ごはん食べれないじゃないの!(怒)」
選手達「・・・・・は~い

とか、なんとかのひとまくでした。
Posted by さくら一会 at
08:13
│Comments(0)