2012年07月28日
船長(せんちょう)
トーナメント。
負ければおしまい。
浜松市長杯は、2日目の戦い方がキーになる。
今日は、3回戦、4回戦、準々決勝の3試合を行った。
「えりこ」が熱のため欠場。
その中で、代わりに入った
「みお」と「みのり」の2人が十分、力を発揮してくれた。


どの試合も厳しかったが、難なくこなしてくれた。
ライト前のヒットをもう少しでライトゴロにしそうだった「みお」。
厳しい場面で「みのり」は打点もあげてくれた。
うれしい。いつも頑張ってる成果だと思う。
もう一人頑張った選手がいる。
後ろのイニングは「聖母まゆか」にまかせる場面もあったが、
夏の連投、過去の先輩達も投げた、厳しい「浜松の夏」を、頑張って投げてくれた。
疲れていても、バテていても、カメラを向けると笑う。
みすず丸の船長。

浜松の夏の3連投を経験した船長は、
長野で絶対に輝く。
そして、「みお」と「みのり」は
いつでも「スタメン」に入ることができる。
いつも頑張ってる成果。
そう言えば、
こいつらも、疲れていても「笑う」種族だな。
そういう選手を
ソフトの神様は応援していると思う。
今日は、今日。
頼むぞ「船長」。
負ければおしまい。
浜松市長杯は、2日目の戦い方がキーになる。
今日は、3回戦、4回戦、準々決勝の3試合を行った。
「えりこ」が熱のため欠場。
その中で、代わりに入った
「みお」と「みのり」の2人が十分、力を発揮してくれた。
どの試合も厳しかったが、難なくこなしてくれた。
ライト前のヒットをもう少しでライトゴロにしそうだった「みお」。
厳しい場面で「みのり」は打点もあげてくれた。
うれしい。いつも頑張ってる成果だと思う。
もう一人頑張った選手がいる。
後ろのイニングは「聖母まゆか」にまかせる場面もあったが、
夏の連投、過去の先輩達も投げた、厳しい「浜松の夏」を、頑張って投げてくれた。
疲れていても、バテていても、カメラを向けると笑う。
みすず丸の船長。
浜松の夏の3連投を経験した船長は、
長野で絶対に輝く。
そして、「みお」と「みのり」は
いつでも「スタメン」に入ることができる。
いつも頑張ってる成果。
そう言えば、
こいつらも、疲れていても「笑う」種族だな。
そういう選手を
ソフトの神様は応援していると思う。
今日は、今日。
頼むぞ「船長」。
Posted by さくら一会 at
23:26
│Comments(0)