2012年04月16日

イメージ(いめーじ)

土曜日の座学。カバーの動きについての話。
コーチが黒板で状況を与えて、子供達の「判断」を聞く。

イメージ(いめーじ)


試合では、その判断が正しければ「正解」。
正しくなければ「不正解」。

大事なのは、その状況で、ベストな判断をすること。

子供達はコーチの設問に、1つの動き(判断)しか持っていない。
そのプレーのその瞬間だけ、その場所の動きしかイメージしていない。

監督、コーチからずいぶんと教えて頂いた。

この後どうなる、こうなったらどうなる。

座学は考える時間がある。グランドとは違う。
だからこそ、もっとたくさんの想像をして欲しい。

「動き」のイメージをたくさん持っている選手は
いい選手になる。

頑張ろう!



Posted by さくら一会 at 22:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イメージ(いめーじ)
    コメント(0)